071110トップ絵
土曜日, 11 月 10th, 2007
2006年冬コミあわせのカレンダー用に描いた11,12月用イラスト。
一見、中途半端なプロモーションビデオ風。
しかもアイメルのスカートに緑のエプロン(?)を付けるのを超盛大に忘れてました。
なぜ気付かない、自分……。
赤は自分にとっては苦手色なので、練習のつもりでなるべくいっぱい使ってみました。
土曜日, 11 月 10th, 2007
2006年冬コミあわせのカレンダー用に描いた11,12月用イラスト。
一見、中途半端なプロモーションビデオ風。
しかもアイメルのスカートに緑のエプロン(?)を付けるのを超盛大に忘れてました。
なぜ気付かない、自分……。
赤は自分にとっては苦手色なので、練習のつもりでなるべくいっぱい使ってみました。
水曜日, 9 月 5th, 2007
2006年冬コミあわせのカレンダー用に描いた9,10月用イラスト。
芸術の秋、という事で海の檻歌から音楽姉弟をチョイスしてきました。
もともとカレンダーの図案は、「どの月も兄弟で統一しよう」という
コンセプトで描いていたので、まさに渡りに舟といった組み合わせです。
でもアルトス君を見ても、音楽的な事よりくるみパンの事しか思い浮かばない…。
水曜日, 7 月 4th, 2007
2006年冬コミあわせのカレンダー用に描いた7,8月用イラスト。
カレンダーの絵の中で一番早く取り掛かったので、余裕があったんでしょうね。
背景がそれなりに描いてあります。何てわかりやすい。
ところでこの二人、どちらがメインのヒロインなんでしょう?うーむ。
木曜日, 5 月 24th, 2007
2006年冬コミあわせのカレンダー用に描いた5,6月用イラスト。
家の者に開口一番「誰だかわからん」といわれました。
やーねぇ、フェルガナのストダート兄妹に決まっているじゃないの!
でもチェスターにしては人の良さそうな顔をしているので、そう言われても
仕方が無いかもしれません。
金曜日, 3 月 9th, 2007
2006年冬コミあわせのカレンダー用に描いた3,4月用イラスト。
今年は暖冬だったので、ブーム的には1,2月用の絵にしても良かったですね。
何度描き直しても、ヨシュアのほっぺたのお肉がスッキリとならず、
仕方が無いので、直すのを潔くあきらめてみました!
きっと彼は、寝ると顔がむくむんです(大ウソ)。
月曜日, 1 月 1st, 2007
2006年冬コミあわせのカレンダー用に描いた1,2月用イラスト。
本当はイースオリジン仕様の女神様にすべきところだったのでしょうが
何分時間に追われていたので解析する時間がまるで皆無orz
次回描く時のお楽しみにとっておきませう。
土曜日, 3 月 18th, 2006
SCも3月9日に無事発売されましたので自分なりのお祝いイラスト。
春は出会いと別れの季節。FCラストでヨシュテルは「別れ」で終わってしまいましたが
SCではシアワセな「再会」となって欲しいものです。
二人一緒にあってこその「空の軌跡」なんですから。
二人の事を考えるだけで…うおー、甘酸っぺ~。
日曜日, 1 月 1st, 2006
戌年です。
ファルコムで犬キャラといえばジャン。というわけで今回描かせて頂いたわけですが…
顔ながーい!ごめんよジャン!!実物はきっともっと男前です。
ただジャンだけ描いても何を描いたのか理解されなかったら困るので(笑)
背景にお三方を保険で描き足してみました。
日曜日, 8 月 21st, 2005
まだ「フェルガナの誓い」が発売される前に描いた一枚。
資料を見ながら描いたにもかかわらず、スカートに模様入れるの
忘れてしまいました…。
ギャラリーに入れるときは忘れず入れよう、と思ったらまた忘れたし(^^ヾ
この人のスカートはきっとこういう運命なのです。
月曜日, 8 月 8th, 2005
トップ絵として使っていた時は髪にホワイトを入れるのを忘れていたので
修正してアップしました。片川の尊敬するファルコムキャラ、白き魔女ゲルドさんです。
杖のデザインはPC-98のパッケージデザインの方では
貝殻のようなマーマレードのような形ですが、今回はあえて
PSPのパッケバージョンにしてみました。
腰紐がだらしなーく伸びているのがなんだかなぁ。むしろイカの塩辛にみえる…。
布を柔らかく描けないのは、結構コンプレックスだったりします。
日曜日, 8 月 7th, 2005
酉年なので鳥を描こう、という実に安易かつ捻りの無い発想から描いたトップ絵。
他に鳥キャラが思いつかず、ジークさんとその飼い主にご登場願った次第。
後ろの鳳凰の人は何となくノリで描いてしまいました。
それにしても自分の描くオリビエ、こんな顔ばっかし。
土曜日, 8 月 6th, 2005
3000HIT記念にお友達のリクエストで描いた2人です。
エステルはシリーズ初の女性主人公とのことですが
ジュリクリ同様2人で1人、という感じがします。
というより、お互いピンだと間がもたなそう?
しかし2人とも服装が難しい!縁のついたパーツを描くのが苦手なんですよー。
習字の時間画数の多い漢字を書くと妙に字が縦長になったりしますが(苦笑)
それみたいに絵がどんどん間延びしていきます。
どうにか辻褄合わせようとすると線が潰れるし。
これを機に上手に描ける様練習して行きませんとね。
金曜日, 8 月 5th, 2005
最近きちんと背景を描いた絵をかいてなかったのでたまには描いてみました。
でも描けてないんですけどね。あははー(がっかり)。
これからもなるべく背景描いて行こうと思います。精進精進。
人物や小物などはペインターで塗るのですが、面積の広い背景や逆に細かいところの塗りは
つい面倒になってphotoshopににげてしまいます。
4:6の割合でフォトショ優勢。
木曜日, 8 月 4th, 2005
夏の暑い盛りにトップ絵を更新しなくちゃなあ、と思い描いた一枚。
ペン入れをパソコンで行ったのですが、やっぱり曲線は描けませんでした。
髪の毛や下半身の線がヨレヨレでございます。とほほ。
紙でペン入れするより汚れとりやジャギとりしなくて済むのですが
うーん、そういうワナが待っているのね(苦笑)。
パスの練習もした方が良いのかなあ?うーむ。
水曜日, 8 月 3rd, 2005
かれこれ10年も経つというのに、今でも飽きずに描ける二人組みです。
英雄伝説3の絵を描こうとすると、なぜか必ずジュリオかクリスかゲルドさんの三択に(笑)。
いつもはペインターを使うのですが、こういうべた塗りは
photoshopオンリーの方がやりやすいみたいです。
…それにしてもクリス足長いなー。
デフォルメ描くのは好きなのに、どうもバランスが狂いやすい。うーむ。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 1 月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
UNICORNの角 © 2025 All Rights Reserved.
UNICORNの角 is designed by GetTemplate and powered by WordPress
このサイトは個人サイトです。特定の企業、個人とは関係ありません。
当サイトに掲載されている画像、文章の無断転載はご遠慮願います。