Archive for 12 月, 2006
金曜日, 12 月 15th, 2006
18日が父母の結婚記念日ですので、昼休みふらふら出かけてお花屋さんに行ってきました。
予算5000円で見積もったのですが、送料やらハコ代やらで
1500円ほど余分にかかってしまいました…。
毎年思うことですが、先方にどんなお花が届いたのかはわからず終いなんですよね。
親が携帯持ってくれれば、写メール送ってもらえるのですが。
持つの嫌がるのよねぇ、あのヒトたち。
何はともあれ、喜んでもらえるといいのですが。
それと、届く時間帯に親が留守にしていませんように。
Posted in diary | No Comments »
木曜日, 12 月 14th, 2006
久々に同僚と通信で「どうぶつの森」を遊びました。
今日は12月14日。確か忠臣蔵の討ち入りってこの日だったはず。
というわけで、先方の村で同僚のキャラを斧でポカポカ叩いてみました。おで内蔵助ー。
敵もさるもの、スコップで応戦してきます。同僚直弼ー。
通勤電車内にてそんな三十路OLが二人いる昨今、皆さんいかがお過ごしでしょう(笑)?
気が付けば12月ももう半分くらいしかありません。
何かと慌しい日々がこれからも続きそうですが、心に余裕はもって過ごしたいです。
上記みたいな状況はやや緩みすぎな気もしないでもないですが…。
頑張っていきましょう。
Posted in diary | No Comments »
水曜日, 12 月 13th, 2006
本日のおススメサイト。「付いてくんな白いの」。
寒い冬にぴったりです。
昨日「NEWS23」を見てるときも先ほど「愛のエプロン」見てるときも。
昨日知ったばかりの「DQ9」がもうテレビでCMしてますよ。
やる気ですスクエニ。すげー。というかCM早すぎ。
作っているスタッフさんが急かされているようで、ちょっと可愛そうです。
浮かれていないでぼちぼちお絵かきに戻りますか。
昨日今日と、ちっともはかどらなかったので…。(^^;ヾ
Posted in diary | No Comments »
火曜日, 12 月 12th, 2006
祝!ドラゴンクエスト9発売決定!
2007年中にDSで発売されるそうです。おお、早くも来年会社を休む予定が出来てしまいました!
部長届書にハンコ押しでぐでー(乱心)。
ドラクエの亜種(モンスターズ)とかはいろいろとでているものの、やはり本流をたしなみたいものです。
イースも20周年を迎えることですし、ああ、来年の自分のゲームライフはめでたい事尽くし!
ただめでたくない事に、来年って、自分確か厄年。
2007年。うれしいやら悲しいやら???
Posted in diary | 4 Comments »
月曜日, 12 月 11th, 2006
本日はおススメサイトのご紹介。動画です。こちら。
ASIMOの姿にただただ涙(笑いまじり)。
今日働いていたら、夕方から忘年会のビンゴ景品の買出しに駆り出されました。
ああー、もうそんな季節でしたか。
自分の欲しいものばっかり揃えよう!…と思っていましたがうまくいかず。
パパ(予算の財布をガッチリ握ってる男性同僚)に「コレ買ってクダサーイ」と持っていったら
「高いから無理」とあっさり断られました。ケチ。
あたしの「CUBE WORLD」…ちっ。
忘年会含めて、これからクリスマスやらお正月やらとエンゲル係数が高くなりがちです。
血糖値も上がりそう。むこう一ヶ月は食べまくりです。太るだろうなぁ…。
Posted in diary | No Comments »
日曜日, 12 月 10th, 2006
無事「功名が辻」も最終回を迎えました。面白かったー。
なんのかんので去年の「新撰組」より熱心に観ていた気がします。
来年は山本勘介ですか。またピンポイントな。
でも戦国時代のドラマは好きなので、来年も楽しみですね。
それより来週から年明けまで日曜夜8時から一時間、どうやって過ごそうか…。
Posted in diary | No Comments »
土曜日, 12 月 9th, 2006
今日はテレビでサラリーマンの聖地、新橋の特集をしてました。
新橋はよく電車で通りかかりますが、車内にいてもあの駅通るだけで焼き鳥の良い匂いがするんです。
さすが高架下にお店が連なっているだけあります。美味しそう新橋。というわけで今日はテレビを見ながらひたすらお絵かき中。
これといった出来事はありませんが、静かに過ごせて良い一日です。
Posted in diary | No Comments »
金曜日, 12 月 8th, 2006
冬あわせのグッズに必要な道具を買いだしに行きました。
印刷紙のコーナーでどの紙にしようか迷ってたら30分以上経ってましたし。
いや、種類が多すぎて何が何やらです。
それでも「ポスターに!」「招待状に!」など売り文句が書いてあったり
実際の商品の見本を触ったりできるので、大分助かりました。紙の一枚の厚さがチェックできるけん。
結局売り文句が「カレンダーに最適」というのがあったので、それを購入。
この週末、出来てるものだけで早速仮印刷してみます。
問題は、自分で製品を裁断しなければならない事…不ぞろいなものが出来そうです…。
Posted in diary | No Comments »
水曜日, 12 月 6th, 2006
会社にどうにも嘘つきな先輩がいます。といってもとりたてて悪質なものではなく
「スズメは朝の光とともに宇宙からやって来て小一時間すると気化するから昼間に見当たらない」とか
「クリオネは成長するとカツオノエボシになるんだよ」など。
なので、「クリオネの新種でイクオネっているんだぜ!水中カメラマンの中村イクオさんから
名前取ってるんだぜ!」と言われた時も100%嘘だと思いました。
先ほどググって実在する生命体と判明。おお、今回は本当のこと言ってたんだ先輩。
おかげで今日は改めて人を信じる心の大切さを振り返る一日となりました。
ああ、でもその先輩だけは今後も8割方信じませんけれど(苦笑)。
Posted in diary | No Comments »
火曜日, 12 月 5th, 2006
冬コミあわせ用の自作カレンダー。「5日に1枚のペースで上げれば間に合う」という
謎の逆算を始めています。なかなかテンパってますね。
夏と冬はいつもこんな調子なので、家の者にも「締め切り好きねぇ。」と呆れられてます。ほっとけ。
というわけで近々お絵かきの為に有休を申請する予定。
事由、なんて書こうかしら??
それはさておき、塗りの続きをしませんと。ふう。
Posted in diary | No Comments »
月曜日, 12 月 4th, 2006
東京もぼちぼち最高気温が10度下回ってきたので、ここ2,3日暖房を使うようになりました。
我が家の暖房は2択。エアコンか、床暖房か。
月々の光熱費はどっこいどっこいというところなので、後は感覚的な問題です。
日曜はエアコンで過ごしてみたのですが…うーん、やはり今夏に買った比較的
新型のエアコンといえども、さすがに空気が乾燥してしまうようです。微妙に口カサカサ!
で、今日は床暖房で過ごしてみましたが…おお、乾燥しません!
足元もポッカポカなので、足の裏から暖が取れます。決まり。
この冬も床暖房で過ごす事にします。
床暖房最大の欠点は、床から離れられなくなることです。
床に座り込んだまま極楽気分になってしまうので、会社に行く準備がままなりません。
生きていくって、常に誘惑との戦いなのよね…(大げさ)。
Posted in diary | No Comments »
日曜日, 12 月 3rd, 2006
今日は一日お休みだったのでお絵かきに従事したいと思っていたのですが
やれ家事炊事だのやれママンが訪ねて来るだのでちっともはかどりません。
とりあえず線画だけはなんとか描いたので、スキャナーで今日中に取り込んでおきましょ。
母は訪ねてくる時に、よく植物を買ってきてくれます。
今日なんて鉢植えが6つもですよ。ウチのベランダをどうしたいのさママン。
その内3つは以下の写真。

これが「葉牡丹」という名称だということを、恥ずかしながら初めて知りました。
いままでよく見かける生殖地と形状から「公園キャベツ」と勝手に名前をつけてましたから。
そんな可憐な名前だとはつゆ知らず。覚えた覚えた。
あと母からお餅1キロ貰いました。これでお正月は安泰に過ごせそう。有難いことです。
Posted in diary | No Comments »
土曜日, 12 月 2nd, 2006
年末恒例のバーゲンに出かけてきましたが、うーん、今回は不発です。
買いたかったものアレコレが、なかなか気に入ったものに巡りあえず。
年明けのセールに期待するしかありません。
でもまあ、ランチョンマットだけはお眼鏡にかなうものがあったので良しとしますか。
冬コミに使う絵の下描きをしながらガッチョンガッチョン年賀状を印刷しました。
PIXUS、コンスタントにインクが出ます(以前使用してたプリンターはすぐ目詰まりした…)!
インク交換も簡単ですし!すげー。
今年いっぱいまだまだ活躍してもらうので、そこんとこよろしくという感じです。
しかし家にいても絵ばっかり描いてるから、家散らかりっぱなしだなぁ…。
Posted in diary | No Comments »
金曜日, 12 月 1st, 2006
12月になったので、今日を解禁日として手袋を着けて外出することにしました。
あと1月足らずで今年も終わりですね。
昨日お絵かきの合間にファルコム本家のコラムを見ていたのですが。
…欲しい!「イースハートウォーマー」(エコカイロ)!!イース抜きで欲しいです(失礼)。
何度も使えるカイロなんて夢のようですよ。すげー。
街で見かけたらうっか買ってしまうかもしれません。
いくらくらいなのかしら?何度も使える氷枕と同じようなものかな?
じゃあ薬局で売ってないかね?あとで調べてみませう。
Posted in diary | No Comments »