Archive for 6 月, 2007

― あだだだだー。 ―

木曜日, 6 月 7th, 2007

今日から普段とはちょっと変わった内容の仕事が始まったのですが
慣れないっていうのは恐ろしいものですね。
うんうん悩みながら仕事した結果、今物凄い頭痛に悩まされています。
我ながらヘナチョコです。

とりあえずこの頭痛を取るために今日は早めに休みます。
明日はお仕事、はかどるといいなぁ……。

― 1冊1冊がぶ厚いったら… ―

水曜日, 6 月 6th, 2007

やっと仕事がひと段落したっぽいので、久し振りに早めに帰宅しました。
晩御飯も家で食べられてシアワセです。

時間もそこそこ作れるようになったので、家にあるゲームの攻略本の整理をしています。
ファルコム系のものは勿論多いのですが、結構サイズが同様に揃っているので整理し易いですね。
困るのが、色んなゲームの設定資料本。
これがまた教科書サイズからA4変形までマチマチで。
スライド式の本棚にどううまくいれればいいのやら…orz

気が付けば攻略本も随分増えてしまいました。
多すぎるなーとは思いつつも、手放すこともはばかれますし……………むう。

― 花の種げっつ ―

月曜日, 6 月 4th, 2007

ローソンのレジに無料配布の花の種が置いてあったので、頂いてきました。
ローソンでは「緑の募金」なるものをしているので、どうもその一環のようです。
「緑化に協力おし!」ってことなのでしょう。多分。

家の者にベランダで育てても良いか?と一応お伺いをたててみると
「ウチには朝顔棒はないからね。伸びたらどうするの?」とコメントが。
朝顔棒?ああ、あの小学生の理科の時間に朝顔の観察でも使ったツタの巻きつく棒のことね。

しばしのディスカッションの結果、「割り箸を輪ゴムで連結させていこう」という方式を採用。
来週は旅行に行くので、帰ったら早速植えてみよう。
何色の花が咲いてくれるか、楽しみです。

― 今日の一冊 ―

日曜日, 6 月 3rd, 2007

今日一日は何するでもなく、ひたすら引きこもってましたね。
やった事といえば、読書くらいです。
人様から借り物の文庫本が何冊かあったので、そのうちの一冊。
乙一氏著の「暗いところで待ち合わせ」という、確か最近映画にもなったお話です。

視力を失った女性の家に、殺人事件の容疑者の男性がひっそり転がり込み、
男性は気付かれないように身を潜め、女性は他人の気配を感じつつ知らん振りして暮らす
というのが大まかな内容。
この作家さんは主にホラーを書かれる方なので、この作品もそうなのかと思っていたら
そうではなかったので意外です。
文体も内容も優しい感じですし、気楽に読めたのが良いですね。
あっという間に読み終わっちゃっいました。

近頃また読書ブームが自分の中で到来しつつあるので、久し振りに本屋さんの
小説コーナーでも覗いてこようかと思います。
宮部みゆきさんの文庫、なんか読んだ事ないの出てないかしら?

― 歯のメンテナンスしてきました ―

土曜日, 6 月 2nd, 2007

以前会社でガムを噛んでいたら、奥歯がいきなりポロッと欠けまして。
それから2ヶ月近く経った今日、やっと歯医者さんへ行ってきました。
診察台に乗ってすぐ、先生が一目見て、「あー、虫歯だねー。ほら。」と手鏡を渡してくれまして。
見ると確かに、奥歯の後ろ側に黒くて小さな穴がポッカリ空いていました。

今まで全く痛みを感じたことは無かったので、まさか虫歯になっているとは思いませんでした。
ただもろくなって欠けたわけじゃなかったのねー。
今日はしっかり詰め物をしていただいたので、これで穴が空いてた場所に
ご飯粒がホールインワンすることがなくなりました。食事が快適です!

帰り際先生から「キシリトールガムを噛むようにしなさい」とアドバイス。
やっぱりガムって歯の健康には良いらしいですね。
最近虫歯が気になってガム噛めなかったので、これで安心してガムガム人生が再開できます。
先生、治療とオマケで歯石とステインまで取ってくれてありがとうございましたーm(_ _)m

― 人生ゲーム ―

金曜日, 6 月 1st, 2007

月が変わった事で、DSの「おいでよ!どうぶつの森」も金儲けになりそうな
魚や昆虫がわんさか登場し始めました(←まだ遊んでた)!
目標、貯金1億ベルになるまでやめません!!
かれこれ1年半かけても2600万ベルしか貯まっておりませんが、夏の間にうんと稼ぐ予定。
結構コツコツと収集したり、チマチマ育てていくゲームが好きなので、このソフトはまさにツボ。
心のストライクゾーンに直球ど真ん中です。

家の者には「毎日ずっと遊んでるなんて、病気としか思えない。」といわれていますが
そんな言葉の暴力には屈しません。ていうか、ほっとけ。
ただひとつ心配なのは、1億ベル貯まって、自分はこのゲーム本当にやめられるかという事。
義務感に駆られて、惰性で遊ぶような気もするんですよね…。

とにかく今は、ただがむしゃらにお金を貯めて、たくわえが出来たその時になったら
先のことを考えて見ます。
なんだか、人生の縮図みたいなゲームだわ…。

2007 年 6 月
« 5 月   7 月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

    お絵かき新着

      白き魔女20周年記念 「きみには黙秘権がある。」表紙 暑中お見舞い2013 那由多の軌跡 逢誓記 R&A  research

      お知らせ

        ― イベント参加 ―

        MENU

        Search

        最近の投稿

          最近のコメント

            過去ログ

              ブログでレベルアップ

              Syndication