Blog Archives

― 寒い時のお絵描き ―

2005年11月17日 21:11

近頃めっきり夜は冷え込むものの、暖房を点けるのはいささか早いような
癪に障るような気がするのでそれなりの防寒対策しながらお絵描きしています。

まずひざ掛けにいつも寝る時使っている毛布をひざ掛けにして
シンサーレートという耐寒素材のシーツを羽織って、まあてこてこと。
どてらなどで厚着するのも良いのですが、それですと描いている時に
腕やひじに妙にかさばる感じがありますので。

世の中の絵描きさんは寒い時どういう風に描いてらっしゃるんでしょう?
「ガンガンに暖房つけて」、というブルジョワなご意見以外で是非伺いたいものです。

RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.



コメントをどうぞ

*
半角英数(大文字) 4文字のコードを入力してから投稿してください
Anti-Spam Image

2025 年 8 月
« 1 月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

    お絵かき新着

      白き魔女20周年記念 「きみには黙秘権がある。」表紙 暑中お見舞い2013 那由多の軌跡 逢誓記 R&A  research

      お知らせ

        ― イベント参加 ―

        MENU

        Search

        最近の投稿

          最近のコメント

            過去ログ

              ブログでレベルアップ

              Syndication