― ファミっ子大集合 ―
2006年4月20日 21:04
あまりにもテレビが見るものが無いので、ケーブルテレビのチャンネルをザッピング。
やった、深夜時代の「笑う犬の生活」が放送されてるよ!ミル姉さん最高です。
仕事中同年代の男性社員がニコニコと近づいてきました。
普段特に交流がそんなにあるわけでもないのですが、彼と片川には共通の認識があります。
そう、二人ともファミコンが大好き!!
で、彼はおススメの書籍を見つけたらしく、わざわざ見せに来てくれたんですね。
「はじめてのファミコン なつかしゲーム子ども実験室」。
被験者であるPS世代の少年に「ドンキーコング」や「チャレンジャー」など
往年の名(迷)作を遊ばせて反応をうかがうというもの。
まだ途中までしか読んでいませんが、少年はどのゲームに対しても満遍なくキレてます(^^;ヾ
昔のゲームは操作方法からキャラ設定までメチャクチャなものが多かったからなぁ。
30代のファミっ子世代には、なかなか興味深い一冊。お休み前におすすめ。
RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.