― 冷凍室万歳 ―
2006年6月9日 22:06
貧乏性と人に言われるかもしれませんが、ケンタッキーや宅配ピザでチキンを買って
食べ終わると、食べ残りの骨を残しておくクチです。
別にそれをしゃぶっておやつ代わりにするわけではなく、沸かしたお湯で出汁をとってるんです。
とり終えた出汁は冷まして冷凍庫に保管して、カレーやシチューを作るときに使うんです。えっへん。
この後晴れて役目を終えた鶏の骨は南無阿弥陀仏、さようならです。
そういえば最近冷凍室を活用することが多いです。
ブロッコリーも万能ネギも、茹でるなり切るなりして全部入れちゃってます。
なるほど、最近の冷蔵庫は冷凍室の割合が多くなるわけです。すげー使いますもん。
これからアイスを買いだめする機会も多くなりますので、冷凍室はにぎやかな状態になりそうです。
いつから入ってるかわからない食材もぼちぼちあるので、それも食べていかないとなぁ。
RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.