Archive for the ‘diary’ Category
土曜日, 12 月 8th, 2007
この時期になると、モヤモヤとクリスマスプレゼントに欲しい物を考えます。
今のところ思いつくのは…
・本棚(マンガや設定資料本がどんどん山積みになってきたので)
・デジカメのバッテリー(今まで使ってたバッテリーがご臨終したので)
・PCと連動できる「電脳調合金タチコマ」(発売が2008年2月なので無理)
どれも現実味に乏しかったり、余りにも夢が無いのでサンタさんはくれそうにありません。
それと、今日のニュースで見たコレもいいなぁ!とちょっと思ってしまいました。
車田先生の描いた物がそのまま立体になったかのようです!すげー。
でも発売は来年3月ということなので、やはりクリスマスには間に合わないみたいです。
もう、お菓子の詰め合わせでいいや…。
Posted in diary | No Comments »
木曜日, 12 月 6th, 2007
今日は掃除、洗濯などの家事を一切放棄して、なるべく多く仮眠を取って過ごしています。
おかげでだいぶ頭がスッキリです。ふう。
早く夜中の授乳の時期が終わらないかなぁ…。
先日入稿したイース本。
ふと自分のマシンのある机を見渡せば、資料やら原稿の下絵やら
山積み状態なことこの上ありません。
ありていに言えば、汚いこと山の如しです。
結構攻略本やら人様が作られたファルコムの同人誌やら引っ張り出してきたらしく、
片付けながら読み耽りそうになってしまいます。いかんいかん。
家が汚れてるとシアワセが逃げるらしいので、コツコツと片して行きますです。
…新しい本棚ほしいな。サンタさんに頼んでみるか。
Posted in diary | No Comments »
水曜日, 12 月 5th, 2007
母上と姉上がチビを見に訪ねに来ました。
母上はほぼ毎日のように自分が退院してからというもの訪ねてきてくれているのですが、
姉上は退院してから初めて甥っ子と対面です。
入院中は来客は抱っこさせてもらえない病院だったので、今回やっと抱っこ出来たことで
姉上も満足そうでした。良かったなぁ、姉よ。
先ほど姉上たちも帰り、チビもガンガンにミルク飲ませて眠らせたので
今のうちにサイトのお絵かきコーナーに1点イラスト追加しておきます。
できれば9時の「相棒」見終わるまで、眠れー、眠れー。
Posted in diary | 2 Comments »
火曜日, 12 月 4th, 2007
とりあえず、トップの絵を11月から12月用に差し替えました。
なんか久し振りにフォトショをいじった気分です。
久し振りにメールチェックをしましたが、『空の軌跡スペシャルコレクションブックII』
なるものがもうじき出るんですね!
空の軌跡は設定資料本がふんだんに出てくれるので、本を作るときも
資料に事欠かなく、大助かりです。
ただ、残念ながら買いに行く暇がなさそうなのでア●ゾンさんでお取り寄せすることになりそうです。
ついでだから、来年のカレンダーも一緒に注文するかー。
Posted in diary | No Comments »
月曜日, 12 月 3rd, 2007
昨日の話しになりますが、無事入稿が完了しました!
送るのがCD-ROM1枚と発注書だけでしたので、前々から使ってみたかった
クロネコメール便を試してみるためクロネコ営業所に行ってきました。
よく下調べをしないまま行ったのですが、いやー、すごいですね!
速達扱いで180円で発送できるなんて思ってもみませんでした。安ーい。
あとは会場で現物が届くのを待つだけです。
仕上がったものを見るのは、いつも緊張しますね。ドキドキ。
とりあえず原稿関係の作業が終わったので、あとはイベントでご協力いただいた
アンケートの回答のお礼の粗品作り(ポストカードの予定。いつ描き上げられるやら…)と
家の片付けをしたいですね。
とにかく、少しずつ何事も進めて行こうと思います。
Posted in diary | No Comments »
木曜日, 11 月 29th, 2007
せっかくレイトン教授の新作を買いましたが、遊ぶ暇がなくトホホです。
ゲーマーママさんから「赤ちゃんいると、DSやる暇なんて無いからね」とは
言われておりましたが…早く育児のコツを摑まねばー。
週末には今度の新刊の表紙の絵くらいはアップさせたいと思います。
あ、そういえば、まだ印刷代の入金してないや…。
Posted in diary | No Comments »
水曜日, 11 月 28th, 2007
先週産気づいて出産したため、1週間ほど入院して今日帰ってきました。
久し振りに外に出ましたが、いやー、シャバの空気はおいしいですねー。
同僚から頂いた胎教音楽をマメにかけていた為か、
お絵かき仲間から頂いた妊娠5ヶ月目に巻く岩田帯が
功を奏したのか(もらった時には9ヶ月目に入っていたが…)、
鼻から惑星が出るような思いをすることも無く、とにかく安産でプリッと生むことが出来ました。
気に掛けてくれた友人知人の皆さん、ありがとうございましたーm(_ _)m
チビもしばらくは 喰う→寝る→出す→泣く→上の空 の5択をランダムで
ループさせてるだけみたいなので、まだそんなに手はかからないようです。
それでもお絵かきする時間は、今後ドカンと削られていくんでしょうね…orz
この日記も、育児日記にならないように気をつけたいと思います。
しかし、やることもやりたいことも、山積み状態になってしまいました。うおー。
Posted in diary | 3 Comments »
水曜日, 11 月 21st, 2007
冬合わせの本の原稿の編集をしています。
そう、原稿がひと通り揃ったのですウフフフフ。
今回40Pの本を作るのですが、マンガは5Pしか描けませんでしたorz
アンケートとトークとゲスト様の原稿で殆ど成り立っている他力本願全開の
本となってしまいました…とほほ。
あとはいつでも印刷所に発送できるように、データを揃えるだけです。
明日は印刷代の入金をしてこなければー。
Posted in diary | 2 Comments »
月曜日, 11 月 19th, 2007
気が付けばカウンターが30000HIT達成です。
こんなダラダラと更新するブログにお越し下さる皆様、ありがとうございます<(_ _)>
これからもダラダラと頑張る所存でございます。
結局風邪は悪化せずに済んだものの、すっかり鼻がおバカになってしまいました。
鼻がつまり気味で、喋ると言葉の全てが濁音になっているような有様。
最近乾燥もひどいので、口もカラカラ。
そろそろ物置から加湿器引っ張り出さないとなぁ。
そんな状態でぼーっと過ごしていたら、すっかり原稿がおろそかに。
これから少し書き進めようと思います。
Posted in diary | No Comments »
日曜日, 11 月 18th, 2007
今日は寒い上に風も強いので、一日中家に引きこもっていました。
(どちらにせよ風邪気味な上、原稿もあるので出かけられませんでしたが。)
今日は有明でコミティアがあったにもかかわらず、行けずじまいです。
友人らも沢山参加しているので、行きたかったなぁ…。
楽しかったかしら?今度話をきかせてもらおうっと。
さて、イベントおサボりした分、原稿がんばりますか。
Posted in diary | No Comments »
土曜日, 11 月 17th, 2007
家の者に「さあ、遊びなさい」といわんばかりに無言でPSPを渡されました。
なんじゃらー?と思い電源を入れてみると、画面に出てきたタイトル名が
「勇者のくせになまいきだ。」
…体験版をダウンロードしてきたのかよ!
このPSPのの性能を全く棒に振っているとしか思えないドッティーな画面といい
あらゆるアニメやゲームからパクッてきている台詞回しといい
ちょっとおバカな雰囲気が実に自分好みです。
ゲーム自体はツルハシでダンジョンを掘りながらモンスターを発生させ、
やってきた勇者をそのモンスターたちでやっつけるという戦略型パズルゲーム…なのかしら?
とにかく相当ファミコン世代向けのゲームと思われます。
ロードランナーとかディグダグとか、そういうの思い出しちゃいます。
同世代でご興味のある人には、是非触れていただきたいゲームです。
Posted in diary | 2 Comments »
金曜日, 11 月 16th, 2007
今日初めてイース7が出るらしいと、発表されていることに気付きました(遅い!)。
年内…はさすがに無理がありますよね…。
今年はイース20周年の年でしたのでちょっと残念ではありますが
それでも新シリーズ(ですよね?)の発表は嬉しいものです。
アクションはやっぱりナピシュテムタイプなのかな?とか
そもそも主人公はちゃんとアドルなのかな??とか色々想像しながら
うふうふ気長に待つとします。
英伝7やブランディッシュなど、気になるタイトルの発表もチラホラ。
来年がたのしみです。
Posted in diary | No Comments »
木曜日, 11 月 15th, 2007
困ったことに昨日から喉が痛いです。
とりあえず柚子茶など、なんとなく利きそうなものを摂取しながら
悪化するのを留めています。
どうか発熱まで行きませんように。あうー。
Posted in diary | No Comments »
火曜日, 11 月 13th, 2007
部屋の片付けをしていたら、以前使っていた携帯電話とその充電器が出てきました。
戯れにいじってみると、もう2年近く操作していないため時計の設定も消えてしまっています。
んが。どうもダウンロードしたゲームだけは、何の障害も無く普通に遊べる事を発見!
自分は「パズルボブル」が大好きで、当時ダウンロードしたコレを何時間でも遊んだものです。
(さっきもつい遊び呆けてしまいました>_<)
もはや携帯電話としての役目は果たせませんが、ゲームウォッチとして利用したいと思います。
いやぁ、良いもの発掘しました。
Posted in diary | No Comments »
月曜日, 11 月 12th, 2007
ファミ通の記事で写真を見て一目ぼれ。
ジャンプを買いに行くついでに買っちゃいました、ampmの金豚まん!

…なんというか、申し訳なさそうな顔というか、憂いを含んだ顔というか…。
まずどこから食べるかが悩みどころでしたが、結局鼻から美味しく頂きました。
握りこぶしほどの大きさで、1個158円。
チョットお高めなのは造型代と割り切りませう。
しかし色んな豚まん、どこのコンビニも頑張って作るなぁ…。
Posted in diary | No Comments »