― なんてこと… ―

2005年12月23日 20:12

今日出勤するつもりが、昨日の残業が響いたのかしら?また熱だしちゃいました。
おかげで家の者にりんご酢混じりのコーラはのまされるわ、野菜はモリモリ喰わせられるわなど
むりやり体調を良くさせられそうになり散々です。
今日は「どうぶつの森」(へへ、初めてシーラカンス釣れた…)と年賀状書き以外なにもしてないなぁ…。

明日はクリスマスケーキを作るので、今日は早めに休んで体調を万全にせねばー。
月替わりでケーキキット(1回総量込み1750円)を送ってくれるフェリシモのサービスを利用。
えーと、「パイナップルのクラフティ」なるものを自分は作るらしい。
クリスマスっぽくないですが、ま、いっか。

― 今日はこんな1日 ―

2005年12月23日 00:12

今朝もどうにも喉のいがらっぽさが取れませんので、会社の行きがけに薬局に寄って
使い捨ての立体マスクとのど飴を購入。同僚にうつしては申し訳が立ちませんので。エチケット。
のど飴はどうにも咳が止まらないときに効果てきめん!
副作用としてなめ過ぎると満腹になるのがちょいとたまにキズ。

そんなこんなで今日は病み上がりのわりに快適にお仕事ができました。
久々にファミ通盗み読む隙もありましたし。先週金曜日に買って、木曜の今日になってやっと読めた…。

あら、かねがね噂に聞いてた「ヴァルキリープロファイル」の続編情報がついに解禁ですか。
来年も英伝6SCやFF12など、来年もゲームは粒ぞろいですね。ぐふふ。

― マズイだすー ―

2005年12月21日 22:12

結局昨日の熱が響いて今日会社お休みしちゃいました。
26日までにあの仕事やれって言われてたんだけどなー。ヤバイデース。
こりゃちょっと今度の休日返上せねば。

熱はだいぶ下がって37度切ったので、ちょっと風にあたりがてら
29日の冬コミ用の搬入する荷物を宅急便で送ってきました。無事に着きますように。
あとは家でツリーを飾ったり、年賀状の宛名書きしたりと地味に過ごしておりました。
明日はバリバリ残業するぜ!という訳で今日はコレ書いてもう床に就こうかと思います。

あとはこの妙な喉の痛みが取れればよいのですが。イガイガ。

― ご馳走! ―

2005年12月20日 22:12

ここひと月以上がんばった自分に、というわけではありませんが
丸の内に食事に行ってきました。ステーキやらシーフードの鉄板焼きやら食べたのなんて
実に久し振り。食事代がン万円行ってしまったのは…まあご愛嬌(^^);

昨日の入稿で緊張が取れたのか、何だか熱がでてきてしまったようです。
みんな風邪のひき始めは喉が痛い、といっていましたが今まさにソレ!
とりあえず肉を食べ、お風呂に入ってポカポカになったりして良くなったフリのテスト。
明日にはケロリと治っていてくれないかねぇ。

気が付けば今年もあと10日ほど。つつがなく過ごしたいものです。

― よっしゃー。 ―

2005年12月19日 19:12

今日無事入稿を済ませてきました。
締め切り前とあって、沢山のお絵描きお嬢さん方が来店してましたね。
どうやら自分の前にいたナルト本を入稿したお嬢さんは92Pもの本を作るらしいです。
……すみません、このひと月半の間12Pの本ですらひーひー言ってました…。
ナルトのお嬢さんの情熱に乾杯の完敗。

さて、いままで手のつけられなかった諸々の雑事を片付けていきますか。
まずは冬コミの宅急便での搬入する荷物の準備と発送、年賀状描き、クリスマスツリーの
飾りつけ、年末に必要なものの買出しetc。後なんだっけ?まあゆっくり考えましょ。

それより散らかしっぱなしの部屋の片付けをしておきますか。
うーん、絵に描いたようなゴミ屋敷になってしまった(苦笑)。

― クリスマス準備 ―

2005年12月16日 00:12

今日はちょみっと早めに帰ってまいりました。
いやはや、お蔭様で仕事がアホのように忙しいです。昼休み返上。
忙しいですが仕事の内容自体は楽しいのが幸いです。ただ、時間があっという間に
とぶんだよなぁ…時間が惜しいこの時期にこれは痛い(苦笑)。

そんな合間をぬって、ちょっとデパートに寄ってクリスマス用のリースを買いました。
玄関に飾る用。星型に作られた木製のフレームに赤い実やら葉っぱやら、なかなかかわいらしい。
来週以降落ち着いたら飾りつけようと思っています。

そういえばツリーもまだ押入れに入れっぱなし。こいつも早く飾らねばー。

― あうー。 ―

2005年12月12日 22:12

昨日なぜかサーバーが繋がらなかったので、コレをいい事に日記書きませんでしたー。
結局家の者にこにゃこにゃいじってもらって復帰。
日記はさておき、知人の原稿が無事添付ファイルで送信できたかどうか確認できなかったのが
不安でしたが、後に無事届いたと連絡がつきました。一安心。編集がんばれよー。

というか、自分もがんばれ。
いやはや。原稿も仕事も火の車です。友人の言葉をかりれば「けつかっちん」というやつです。
今日職場で「私は原稿が忙しいのです」と片川が同人やっている事を知っている友人に
訴えたら、「知るか!」と冷たくあしらわれました。チッ。

そういうわけで今週いっぱい日記も滞ることがあるかもしれませんが、大目に見てやって下さいませ~。

― カレー大好き ―

2005年12月10日 23:12

昨日あれほど「原稿がんばろう!」とか思っていましたのに
家事やら食料の買出しやらしていたら夕方5時になってしまいました…。

今日は久し振りにカレーを作りました。
一度作ると大量に出来るので、明日ご飯を作る手間が省けるのですうひょひょ。
作ってから時間を少し置くと美味しくなるらしいので、今日の夕食用にもかかわらず
お昼ごはんの後に作ってしばらく寝かせてみました。
その甲斐あってか、夕ご飯に美味しく頂きましたとも!
いや、作り立てでも美味しく食べちゃいますけれど。

ここ近年、友人宅で体験してからカレーに卵を落とすのがプチブームになっています。
無くても良いのですが、ちょっと贅沢な気分が味わえる上、何となく味がまろやかになるのです。
納豆カレーも試したことがありますが、味は悪くないものの
納豆はやっぱり白米のみと頂く方が個人的には美味しいようです。(あと何となく勿体無い)

明日はスパゲティに絡めて食べる予定。楽しみ。

― 辞令、なのか? ―

2005年12月9日 23:12

今日会社で同僚もろとも部長に呼び出されました。
向かい合って席についてからとりあえず先制攻撃。出鼻くじいてやれ。

部長「えーと」
片川「いやです」

部長を泣き崩れさせる事に成功したザマス。
それはそれとして、どうも来週からちょいと時間の取られるお仕事をする事になりそうです。
ということは、いよいよ原稿描く時間が無いのですか。そうですか。

幸い明日は土日で予定も入っていませんので(意地でも入れない)
この二日でもりもり仕上げていく所存でございます。できれば。
明日に備えて、今夜はのんびり過ごしませう。

― お、いかん! ―

2005年12月8日 21:12

知人の頼まれものの原稿、明日までに渡すはずだったことを失念してました!
「週末もあるし~」とか甘っちょろい事を考えていたのですが、それじゃいかんのです。

幸いあとは仕上げだけの段階ですので、今すぐやれば1時までにはきちんと床に就けるはず!
というわけで、描いてきます。あたふた。

― 世間はきびしい。 ―

2005年12月7日 20:12

会社にメガネ忘れた…寝るまでコンタクトで過ごさねば。うおー。ツライ。

会社の昼休みと、帰りの電車の中でのみDSの「どうぶつの森」を遊んでいます。
このゲームなかなかいい感じで社会の縮図となっているのですが、現実でもありそうな事が
時々垣間見えます。今日起こった出来事はこんな感じ。

村の住人の一人が、「白い家具を集めてる」というので
自キャラの家にあった白い家具をプレゼントしたのです。
住人はそれはそれは喜んでくれたのです。ああ、いい事したなぁ。

数分後役所のゴミ捨て場にプレゼントしたアイテムがそっくりそのまま捨ててありました(崩れ泣き)。
現実世界でこんなことされたら3分で鬱になれる自信がありますよ。せちがらーい。

あ、その廃棄物は勿論拾って売って小遣いの足しにしました。
ゲームでも現実でも、たくましく生きて行こうと思った。そんな一日。

― 肩透かしでした ―

2005年12月6日 21:12

朝起きて天気予報を見ると、なんと雪が降るらしいと言っているではありませんか!
慌ててまだ早いと思っていた冬物のロングコートをひっぱりだして
いつもより厚手の服を着て、防寒対策万全で出かけました。ばちこーい。

…降らなかった…むしろ職場周りはずっと晴れていました…。
降ってもいいように、昼出かけずに済む様昼食も朝の内に買っておいたのに…。
アタシ、滑稽だわ。ピエロだわ。

というわけで、電車運転中止になるくらいガンガン降ってくれる事を希望。
コレ言うと、大体職場でブーイングうけるのですけれど。

― お母様ったら… ―

2005年12月5日 21:12

先日留守中に母がやって来て、何やら色々と置いていってくれたようです。

さて、片川の嫌いじゃないけれど率先して食べたくない物のひとつに「鮎の甘露煮」というのがあります。
子供の頃から時折食べさせられ、まだ自宅に電子レンジなんて高級なものが無かった頃ですから
当然冷たいお魚を頂いておりました。美味しくないなぁ、とは口が裂けても言えなかった…。

それから20年経った今、母上は鮎の甘露煮を(おそらく善意で)冷蔵庫に入れていってくれる訳で。
数えたら8匹もいたよ…。少々気が遠くなります。
しかも書置きには
「ズーと我が家で冷凍していましたので日付は若くても問題ありませんのでご安心下さい」との文字。
…箱を見たら賞味期限は10日も前です。
仮に甘露煮に問題無くても、母の行動はやや問題があるような気がします。もはや奇行です。

というわけで、今夜から帰ってきたら暫くはオカズは甘露煮です。1日ノルマ2匹。げふー(失礼)。

― 自宅でゆっくりしてます ―

2005年12月4日 18:12

今朝夢でフェルガナのマンガのネタ思いついたのに
起きてから全然ゲームの内容に沿ってないことに気が付いてがっかりです。

久し振りに雨が降ってます。
ココの所の乾燥でドライアイがひどかったので非常に助かりますわ。ちと寒いけれど。
明日は久し振りにコンタクトレンズ着けて仕事しましょうっと。

原稿は大体のページがペン入れしましたので、そろそろコンピュくんに取り込みますか。
人様のゲスト原稿も今週中にやっておかないと。うーん、忙しい。

― ある意味エスパーです ―

2005年12月3日 20:12

今日はバーゲンに友人らと3人で出かけたのですが、内一人が遅刻すると
もう一人の方に朝早く連絡があったそうです。
現地に先に行くのは良いのですが、会場は13階に渡って開催され、大勢の人間でごった返す会場。
さらにこの遅刻する友人というのは携帯電話を持っていないのです。

が、この人きちんと片川らを探し当ててきやがりました。
彼女に言わせると「待ち合わせから会場に着くまでの時間と、到着してから上の階に移動して
お店を見る時間と、その間にどちらかがお手洗いに行きたくなる時間帯を考えると
大体この辺にいる」というヤマをかけてくるそうです。君は「お母さん」か!

とにもかくにも無事合流が出来たので一安心。
ピンポイントで探し当ててくれたのはすごいけれど、そもそも遅刻しないで欲しいわ(^-^);。

2025 年 11 月
« 1 月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

    お絵かき新着

      白き魔女20周年記念 「きみには黙秘権がある。」表紙 暑中お見舞い2013 那由多の軌跡 逢誓記 R&A  research

      お知らせ

        ― イベント参加 ―

        MENU

        Search

        最近の投稿

          最近のコメント

            過去ログ

              ブログでレベルアップ

              Syndication