― さまよってここに落ち着きました ―

2007年3月26日 20:03

早めに帰ってきたにも関わらず、テレビは特番ばかりで今ひとつつまらないです。
「名探偵コナン」が見られると思ったのに…orz
ケーブルテレビも覗いてみましたが、これまた空振り。
結局行き着いた先はBSデジタルでした。

BS衛星第2でなにやら「精霊の守り人」なるアニメの開発過程が今放送されています。
ヒロインがなんだか攻殻の素子ちゃんっぽいなー、と思ってたら
監督さんが攻殻の神山健治さんだったからなんですね。

これからアニメ本編も放送してくれるのかな?期待しちゃいます。

― 今日はちょっと予行演習 ―

2007年3月25日 19:03

原稿を1枚軽くスキャニングして、以前友人から教えてもらった手順で
試しにマシンで原稿描いてみました。
……おう?どうにか、教えられた手順で出来てるっぽい?
Wちゃーん、僕は、頑張ってまーすっ!!

手順のコツはなんとなく摑めたので一安心。
ただマシン上でトーンの柄を見ても、実際どんな風に印刷で出るかさっぱり予測がつきません。
トンチンカンな本になったら…笑うしかないわね…。

― メルマガで吉報です ―

2007年3月24日 20:03

今本家ファルコムさんのHPのBBSは、空の軌跡の新作発表でお祭り騒ぎです。
6月ですか…夏の新刊作らないから、ゆっくり遊べるぞー。わーい!

そういえば今日はファルコムライブの日でもありましたね。
時間的にはもう終わってるのかしら?
どんなライブだったのか興味がありますので、こちらのレポートも楽しみです。

何にせよ、今年もファルコムさんは元気もりもりなご様子。
ええこっちゃ。

― 春の便りその3 ―

2007年3月23日 23:03

今日のは正真正銘春の便りですね。
5月4日SCCのサークル参加証が届きました。
明日にはお知らせの項目にてスペースナンバーの告知をします。
薄っぺらくても、新刊頑張って出しますよー。

他のお絵かき仲間はどうしてるかな?
たまには手土産でも持って、スペースに挨拶行こうかと思います。
当日が待ち遠しいものです。

― 春の便りその2 ―

2007年3月22日 23:03

春だから、というわけではないのでしょうが、届きましたよ都知事選投票入場整理券!

なので、軽くどんな人々が立候補されてるのか、立候補者一覧を見てまいりました。
まずは現職の石原知事。
もう8年も勤められているそうですね。
いろいろ叩かれることは多いものの、実行力はやたらある印象があります。

自分が見た一覧には「代表的肩書き」というものも書いてあるのですが
これがなかなかバラエティに富んだ職歴ばかり!
不動産鑑定士、路上演奏家、易学者、タクシー運転手、作家、発明家などなど。

発明家は勿論ドクター・中松さん!
人伝に聞きましたが、
知事になられた暁には他国からのミサイルを跳ね返す装置で
都民を守ってくださるそうです。
都民といわず、国民丸ごとお願いします。
しかし相変わらず独創的な公約だわ…。

他の立候補者の公約や、街頭演説の様子も見ながら絞って行きたいですね。
14人は流石に悩むなー。

― お魚天国です ―

2007年3月21日 22:03

中学時代の友人らと一緒にエプソン品川アクアスタジアムに行って来ました。
平たく言えば、水族館です。
大規模な面積を誇る場所ではありませんが、360度観客席のあるイルカショーは観られますし
別のステージでアシカショーも観られますし、ペンギンはガラス越しで泳いでる姿を間近に
観られますし、海中トンネルを通ればサメやエイが上空を飛んでいるような姿も観られます。
今まで行った水族館の中では、一番飽きない作りをしています!
(1番人気は沖縄の水族館だそうですが。遠い…)

一緒に行った友人も気に入ってくれたようで何よりです。
写真もバシバシ撮ってましたし。
かく言う自分も1枚パチリ。



「水面ギリギリに貼り付いていたいんだけど、水面より上に出るのはイヤなのよ」的なヒトデの図。
わがままなやつだー。

イルカショーも一番前列で水をかぶりまくりながら楽しく観られましたし、
つばめグリルで美味しいディナーも食べられましたし、良い一日です。

― 春の便り ―

2007年3月20日 22:03

以前は行きの電車で寝て、帰りの電車ではDSで遊ぶのが常でしたが
最近では帰りの電車の中でも寝落ちしてしまいます。
DSわし摑みで寝てましたもの。春ですねー。待ちに待った春物バーゲンのお知らせが届きました!
忙しいですが、これだけはどうしても行ってしまいます。
心置きなく出かけられるよう、少しでもこれから原稿進めてきます。

ラフを20Pくらいは描いたのですが、そろそろネタが
尽きてきたのがタマにキズ…(殆どイラストだし)。

 

― 贈り物です ―

2007年3月19日 23:03

家路に向かう電車の中で、今まで2種類の定期を併用していたので
今度買い換える定期はSuicaで統一しようか、それともPASMOで統一しようか?
と、まあつまらないことを悶々と考えていました。

駅に降りても相変わらず悶々と考えていたのですが、ふと目の前に灰がチラついてきた
気がして我に返りました。
なんじゃい??と思ってよくよく見ると…小雪がちらついているではありませんか!
予報でも降るようなことは言っていませんでしたし、冷え込みもゆるかったので
まったくのうれしい不意打ちです。
この冬初めて雪を見ました、バンザーイ!

神様、良くわからないけれどありがとう!
ついでにSuicaとPASMO、どう違うのか教えてっ!!

― ゲームでの美容法 ―

2007年3月18日 20:03

お風呂にも入りたいけれど、ゲームもしたい。
というわけでDSをジップロックに入れて入浴してみました。

袋の外側がちょっと曇りますが、これは悪くないですね!
なんと夢中になって遊ぶことによってお湯に浸かっている時間も長くなり
新陳代謝もばっちりです。多分。

美容と健康に良いこの方法、是非ゲーム好きのご婦人方におススメです。
(目にはよくないけれど。)

― イラストコンテスト ―

2007年3月17日 23:03

ファルコムさんのHPで、イースのイラストコンテストの結果が出ていましたね。
今回もしげしげと鑑賞させていただきました。
やはりオリジンのイラストが多いようでしたが、アドルさんもわんさかいらっしゃいました。

これだけ沢山の思いのこもった絵を見てると、こちらまでモリモリ描きたくなるような
やる気が出てきます。いやー、眼福眼福。
欲を言えば「ブランディッシュ」とか「ダイナソア」とか、他のゲームのお題も見たいものです。

― プチサバイバル! ―

2007年3月16日 23:03

諸事情で明日明け方まで水道が使えません。
よりによって金曜の夜という一番活発な活動をする時間帯です。最悪です。
お手洗いに行きたくなったら困るので、今日は
早めに寝るとします。

いざ水が使えなくなると、思いの他心細いですね。
念のため風呂がまにお水張ってはおきましたが…うーん。

― メルマガ読みました? ―

2007年3月15日 23:03

ファルコムさんからメルマガが届いて、また追加プログラムが出来たようですね。
しかも、容量が大きいためCD-ROMでの配布だとか。
とりたててアクションの腕っぷしを試したいわけではありませんが
赤いあの人に会えるらしいですし。
チョウダイチョウダイ。

それにしてもゲームが発売してからも、どんどん機能が搭載されていくのはすごいですね。
ネットゲーなんて、老舗のタレのように継ぎ足し継ぎ足しされていくみたいですし。
子供時代、バグがありまくり、ハマリありまくりのゲームでキャッキャと遊んでいた
ファミコン世代の自分にとっては凄い時代だなぁ、と思います。

反面、「あとでプログラム配信すればいいやー」といって中途半端なゲームばかりが
完成品として世に出回らないかと、ちょっと心配。
ゲーム屋さんの職人魂がなくなりませんように…。

― 自分も沢山頂きました ―

2007年3月14日 22:03

ここ数日東京は寒の戻りです。
ぶっちゃけ2月より寒い気がしています。
金曜には所により雪がちらつくかも!と天気予報はのたまわっていますが
実際どうなのでしょう?
もし降ったら、今年初雪です。3月なのに…。

今日はホワイトデーでしたので、先月チョコをくれた女の子たちに
お返しのお菓子を買いに行きました。
去年よりも手頃な値段かつ種類豊富になっているようで、見ていて楽しかったですねー。
結局ホワイトデーとはあまり関係の無い外見のプリンを、
ホワイトデー用の包装でくるんでもらってしまいましたが。
だって美味しそうだったから…。

本当は手作りで返して差し上げたかったわ。
来年は頑張ります。

― 5月合わせの新刊 ―

2007年3月13日 17:03

どうにか表紙の入稿だけ済みました。
今回は表紙と本文は別の印刷所さんにお願いするので、書類(ネット上ですが)
書くだけでもうてんてこ舞い。
書くだけで2時間かかった…orz
でも表紙のほうは先ほどお知らせがきまして無事データを受け取って頂けたようです。
印刷所さん、よろしくお願いします。

一方本文はとりあえず受け付け予約だけ申し込み。
今回は紙替えもインク差し替えもチャレンジです!!
でもそのおかげで締切日早まっちゃった。自爆(´Д`)。

あとはひたすら描くのみです。
時間を見つけて、もりもりがんばります。

― しずちゃん謎発言 ―

2007年3月12日 22:03

後輩(20代後半、男性)が劇場版ドラえもんを観に行ったらしく
お土産代わりにチラシを持ってきてくれました。
東○ポまがいな作りのチラシで、見出しは「衝撃スクープ、謎の石像に襲われる!」とか
「しずかちゃん大ピンチ!!新ヒロイン誕生!?」などそれっぽい文面。

紙面の端には「魔女っ子しずちゃんの魔法占い」があったので、自分の星座をチェック。
えー、占いによれば…

「ピンクのねずみを見つけたらすごすぎるわ!!」

…しずちゃん、言ってる事がいよいよ意味がわからない…貴女の方がすごすぎるわ!!
他の星座も似たり寄ったりな内容です。しずちゃん恐るべし。

そういえば後輩はなぜ劇場版ドラえもん観に行ったのか?謎?

2025 年 11 月
« 1 月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

    お絵かき新着

      白き魔女20周年記念 「きみには黙秘権がある。」表紙 暑中お見舞い2013 那由多の軌跡 逢誓記 R&A  research

      お知らせ

        ― イベント参加 ―

        MENU

        Search

        最近の投稿

          最近のコメント

            過去ログ

              ブログでレベルアップ

              Syndication