2007年3月11日 22:03
朝からザンザン雨の降るあいにくのお天気でしたが
もちつき大会はどうにか敢行。
危惧していたよりも多くの住人の方々が参加してくださいました。
チビッ子も来てくれて何よりです。
でもついたお餅を丸める先からつまんでいくのはやめてーっ(苦笑)!
「そんなに食べてたら、おしることかきな粉もち用意できる頃には
お腹いっぱいになっちゃうよ?」と声をかけてみるものの
「お腹いっぱいでもまたたべちゃうもーん」と根拠の無い別腹説を唱えられました。チビッ子すげー。
10時に始めたもちつき大会ですが、12時前には無事終了。
しかし寒い中にずっといたせいか、ちょっと熱が出てきました…。
これで打ち上げは参加せずに済みましたが、なんだかなぁ。
Posted in diary | No Comments »
2007年3月10日 21:03
明日のマンション主催のもちつき大会のお手伝い行ってきました。
その後飲み会に連れて行かれたのですが、1時間ほどで逃げ帰ってきました…
原稿描く時間を私にください…orz
この分だと明日も打ち上げと称した飲み会がありそうです。
さて、どうやって逃げ出そう…?
数年前から使ってるペン入れ用のインクがなぜか粘性を帯びてきました。
ペン入れしにくいので水入れて溶いたら、描きやすくなったものの
思いの他薄くなりました(そりゃそうだ)。
今週は下描きだけして、来週会社行ったときにインク買ってこないとなぁ…。
Posted in diary | No Comments »
2007年3月9日 22:03
DSの「どうぶつの森」を昨年秋に買って今日まで毎日欠かさず
立ち上げている片川ですが、今更一人称が「ぼく」系のおっとり男キャラから
写真をもらう方法を発見しました。
攻略サイトとか探せばやり方載っていたのかしら?
何にせよ、超遅過ぎです…orz
でも反面、嬉しくもあるので、これからはガンガン写真を受け取りまくりです!
あ、カレンダーの使いまわしですがトップ絵更新しました。
前回が1月2月用の絵で、今回は3,4月用。
この調子なら、今年いっぱいトップ絵の材料は困らなさそうですヒャホ―イ!
でもこのカレンダー、まだ在庫があるので次回のイベントに持っていかねばなりません。
5月参加になっちゃうのですが(遅いって)。
Posted in diary | No Comments »
2007年3月8日 22:03
良くお昼に買うお弁当屋さんがあるのですが、ここのお弁当の
付け合せの昆布がとても美味しいんです。
今までは、昆布ってだいたいクニュっとした食感で
いつまでも口に残るような粘っこさがあって正直苦手な食べ物の部類だったのですが
コイツは違います。
きりっと歯切れが良く、自然と喉を通り過ぎてゆく潔い昆布なんです。
昆布界のIT革命です。
あまりにも美味しかったので、そこで昆布だけ買いましたよ。
ちょっと個人的な感覚ではお高めですが、あの味をご家庭でも!と思えば
その出費もくになりません。
とにかくこれで、お米ライフがよりバラ色になるのです!
今夜からレッツスタートです!!
…のはずなのに、会社の冷蔵庫に置き忘れた…。
誰にも食べられませんように。
Posted in diary | No Comments »
2007年3月7日 21:03
3月に入って花粉も絶好調なご様子。
帰りの電車だけで、ポケットティッシュ2つも使い切っちゃいました。
目もだいぶカユイですね。
重症の花粉症の兄が心配です。生きてるかな??
5月の創作オンリーイベントのコミティアに友人と参加する算段を立てています。
といっても、本を出す時間はないので
ポストカードをいくつか作って持って行く程度になるとは思いますが。
久し振りにオリジナルのサークルさんが回れるので、今から楽しみです。
あのサークルさん、まだあるかしら…?
Posted in diary | No Comments »
2007年3月6日 23:03
いやはや、昨日は参りました。
会社上がって9時前には帰宅できる予定が、想定外の電車の信号故障。
ニュースでもやっていたようですが、昨日の京浜東北線にがっちり捕まってしまいました。
東京駅で4,50分は捕まっていたのではないでしょうか。
とにかく運転再開まで、DSで遊んで根気良く待っていましたとも!!
結局帰宅予定時間を1時間半過ぎて自宅に到着。
10時半でもう腹ペコ。
とにかく何か、パクッと食べられるものが無いかなあと自宅を漁った所
冷凍庫に家の者秘蔵の冷凍ピザを発見。
美味しく頂きました。事後承諾すらまだ取ってませんが。
電車で足止めされたことでモチベーションが下がっていたので、その後即ふて寝です。
普段より早めに寝る羽目になったので、今日は何だかスッキリです。
それにしても電車の足止め、ひょっとしたら先日あった
理事会のプチ集会をサボったバチがあたったのかも知れません。
悪いことは出来ないわ…。
Posted in diary | No Comments »
2007年3月4日 20:03
今日は何も予定を入れなかったので、モリモリお絵かきをしています。
まとまった時間がないと、なかなかはかどらないのが難点。
すらすらと短時間で絵を描ける漫画家さんは偉いと思います。
ついでに表紙を入稿する印刷所さんの入稿手順もお勉強。
…サイトの歩き方がよくわからない…。
行きたい項目にパパッと進めないとストレスですわね。い゛ーっ(奇声)!!
とりあえず入金を先にしないといけなさそうですから、それが済んでからリトライするか。
お絵かき、再開してきます。
Posted in diary | No Comments »
2007年3月3日 21:03
昼から長々と友人らとお喋りしてたら夜9時に。
なんか今日は食べる事と喋る事以外してなかったわ。
楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
友人らが遊びに来る前に片付けをモリモリしていたのですが
ついつい手を休めてしまうアイテムがゴロゴロと出てきてしまいます。
特に正月に母からもらった
「キン肉マン必殺技フィギュアコレクション~7人の悪魔超人編~」は
つい手にとって愛でてしまいました、
おお、テリーマンvsザ・魔雲天のスピニング・トーホールドなんてこうして見るまで
思い出すことなかったよー、とか。
これで来客の予定が無かったら家にある「キン肉マン」読み返すところでした。
しかし、母はこのフィギュアをどこで手に入れたのやら…?
Posted in diary | No Comments »
2007年3月2日 23:03

明日友人らが遊びに来るので、おもてなし用のケーキを作ってます。
卵が3個要り用だったのですが、おおう、そのうちのひとつは双子ちゃんではありませんか!
…ちょっと顔っぽく見えるわね。
よし、かわいいクマちゃんにしてみるか。

…おかしいわ…思いのほか、可愛くないわね…?
しかも何か、口から泡吹いとるがな(w
Posted in diary | No Comments »
2007年3月1日 22:03
鼻が止まらないったらありゃしません。
こんな鼻枯れてしまえばいいのに。
いや、むしろ枯れろ。
週末に薬局でローションティッシュ3箱セット買っちゃいましたよ。
これが大活躍です。DSの次に手放せません。
今更ですが、昨日イースオリジンの攻略本が出ましたので、
ちっちゃい(A5)方の攻略本とともにゲットしました。
仕事中うふうふとこっそり見まくりです(良い子はまねしないように)。
サポートプログラム、結構色々追加されてるんですね!
ユニカの衣装がえなんて、知りませんでした…。
特に不具合も出なかったのでダウンロードしていなかったのですが、やってみようかなぁ。
しかし攻略本見てると、オリジンのお絵かきがしたくてムズムズします。
早いところ、SC本作って心置きなく描きたいものです。
Posted in diary | No Comments »
2007年2月28日 20:02
やっていた仕事があっさり片付いたり、その後の予定の確認を取る上司が
お休みだったこともあり、何となく暇なので早めに帰宅して参りました。
帰れる時にはたっぷり帰る!
仕事を続ける上でも健康上にも超重要な行動のうちのひとつです。
「愛のエプロン」が頭から観られるなんて、感動。
早く帰れたからと行って決してゆっくり出来るわけでもなく。
週末は友人が遊びに来るのでお片付けしないとなぁ、とか
5月合わせの本のお絵かきもしなくちゃなぁ、とか色々楽しく忙しくしております。
というわけで、また続きをしてきます。いそいそ。
Posted in diary | No Comments »
2007年2月27日 21:02
「ボブの絵画教室」という番組がありました。
ボブ・ロスという気のいいアフロのおじさんが即興で
超美麗風景画を描く番組なのですが、これがもう、感動もの!
優しい口調で説明しながらも手はずっと動かしていて
無から有を創る様にはもう釘付け。
片川が初めてこの映像を観たのは、友人らと高校生の時に行ったボーリング場。
使用していないレーンのモニターって、何がしかの映像が流れているのですが
たまたまそのボブさんだったんですね。
で、その神業をボーリングそっちのけで、口をぽかんと開けて
阿呆のように見とれていた自分がいたわけで。
更にその空きレーンを挟んで向こうにいた別の団体さんのうちの
一人も同じ状態で観ていたわけで。
更に偶然にも、その人は片川の中学時代からの友人だったという展開。
同じ日、同じ場所に何の申し合わせをしたわけでもなく出会った我々は
お互いの偶然の出会いをそっちのけで開口一番、「これすげーよねっ!!!」と
感動を分かち合いました。なつかしー。
まだ目にした事のない方には是非とも体験して欲しい映像。必見です。
Posted in diary | 5 Comments »
2007年2月26日 20:02
近々マンションで、理事会主催のもちつき大会があるので
エントランスの掲示板用に告知ポスターを描かせていただきました。
プリントアウトしたものを副理事長のポストに入れておいた
その次の日(今日)、何と言うことでしょう(劇的なビフォアアフターな風味で)。
掲示板用に描いたはずのそれはコピーされて、エレベーターの中にまで。
あまつさえポストの中にまで入ってる始末。
…全戸配布かよ!
もちつき当日が過ぎるまで、この罰ゲームを通り越してもはや
羞恥プレイに近い状態を絶えてゆかねばならないようです。
自分の同人誌が、各ご家庭に配られてしまったようないたたまれなさ。いやん。
Posted in diary | No Comments »
2007年2月25日 17:02
戯れに印刷会社のHPを久し振りに訪ねたら、表紙の入稿締め切り日が
あと2週間に迫ってることに気が付きました。あぶなーい。
表紙はともかく裏表紙がまだ手付かずでしたので、早速とりかかります!
何か最近、エステルとヨシュア描いてばっかり。
もうすぐ三月になって時節的な変わり目のせいか、友人らからのお誘いのメールが多いです。
もう春なんだなぁと、何となく実感しました。
それにしても今年の冬は雪が降るところをちっとも見ていないので、なんか物足りないですね。
これからでも遅くないので、雪が降って欲しいものです。
Posted in diary | No Comments »