2006年4月29日 22:04
今日から9連休の方もいらっしゃるかもしれません。
片川の会社は月曜火曜も出社しろですって。がーん。ケチ。
とはいえ結構お休みが多いので、何の予定も無く過ごすのは何となく勿体無い。
というわけで、お絵描きしながら予定をつむつむ考えてます。
地元でウィンドウショッピングもいいし、フードテーマパークも楽しそうですし(混むか?)。
物置部屋の整理や途中で止めているFF12をサルのように遊ぶのも良いですねー。
夏にむけてそろそろ同人誌の準備もし始めたいところ。
うーん、こうして書き出してみると、結構忙しいのかも?
ほんとは温泉とか行きたいのですが、やっぱり混んでるんだろうなぁ。のんびりしたいねぇ。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月28日 21:04
ひょんなことから体脂肪計付きヘルスメーターを手に入れました。
これは緩やかに上昇傾向にある自分の体重をどうにかせよという神の啓示デスカー?
体重云々はともかく、体脂肪計は前々から欲しかったのでありがたい事です。
早速身長やら年齢やら入力して、よっこらせっと図ってみました。
…一応標準圏内なようです。あんしーん。
でもさすがに年を重ねると、見えないところの健康が気になるお年頃にいやでもなってきました。
内臓とか血液とか。あー、早く会社の健康診断の日こないかなぁ。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月27日 22:04
入社してかれこれ8年になるのですが、久し振りに自分の仕事を先輩に見て頂く機会がありました。
入社当初などはマメに見てもらってダメだしをされ、とにかくトライアンドエラーの繰り返し。
今となっては自分で自分の仕事の質を正さなくてはならないので、こりゃありがたい。
で、やっぱり良いアドバイスをくれるんですよこれがまた!
うーん、客観的な視点でまだまだ自分の仕事を見ることができてないんだなぁと
痛感すると同時に気の引き締まる思いです。
明日から早速アドバイスを実践するぞー!
…GW突入ですか。うーん、出鼻くじかれた(^^;)ヾ
Posted in diary | No Comments »
2006年4月26日 22:04
最近の帰宅してからの日課。
自分のご飯を用意する前に、まずは金魚さんのお水を換える事から始めます。
(正しくはプラティという熱帯魚なのですが、赤いし小柄なので金魚さんと呼んでます)
水を換えるといっても金魚鉢の中身そっくりそのまま、というわけではなく
コップ何杯分かを交換するだけ。全部交換すると、水の中のいるのかいないのかわからない
バクテリアまで全滅してしまいますので。って、お店の人が言ってました。受け売り。
最初は気軽に飼うつもりだったのが、意外と神経使います。
まず帰ってきて生きてるかどうか心配(苦笑)。
あと水温を保つための金魚さん用ヒーター(ミニミニホットカーペット)、酸素を出す石、
粉末状のバクテリア(水中での食べ残しエサ等の分解促進)など、色々つい買い込んじゃう。
少しでも快適に過ごしてもらえればよいのですが。
はて、これで旅行行くとなったらどうすればいいのやら??
うーん、生き物飼うって、なかなか大変…。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月25日 21:04
久し振りに自分とこのゲストブック開いてみたら、とてつもなく怪しげな書き込みばかりでビックリ。
これはもう、書き込みうんぬんよりも、自分の管理不行き届きが責められます。
やっぱり手の行き届かないことをするものではありません。反省。
近々撤去する予定です。とほー。
とにもかくにも、まずはSCCあわせのお絵かきをしませんと。
他の参加予定の友人らは準備が整っているのやら?
5月3日は久し振りに顔を合わせられそうです。楽しみ。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月24日 23:04
今週のジャンプも「デスノート」が熱かったです。八神君?八神くーん!
同僚と話そうにも、ジャンプでは読まず単行本だけ買っているという人もままいらっしゃるので
会社ではあまり話題にできません…。まあ、ここで書くのも同様ですね^_^ヾ
最近ネットニュースで知ったのですが、映画の「デスノート」の八神月役は藤原竜也さんだとか。
他のキャスティングはなんじゃろなー、という事で出演スタッフの掲載されてるサイトさんを
覗いてみたところ…おおー、八神パパは鹿賀丈史さんですって。
個人的にどストライクだったのはLの付き人(?)ワタリの藤村俊二さん。うおー。
現段階で確かではありませんが、リュークとレムの二死神はCGらしい。
そこで勝手にキャスティングしてみました。
リューク…くりぃむしちゅーの有田哲平さん(目とオデコあたりが何となく似ている)
レム……木の実ナナさん(口元が決め手。)
特にリュークが音楽あるところ常に「うちの相方」というタイトルで即興で歌作ったら楽しいと思うのに。
(「銭形金太郎」でよく上田晋也さんの歌歌ってるから)
自分では冴えてる発想だと思ったのですが、人に話しても反応はいまひとつ。ダメ?
Posted in diary | No Comments »
2006年4月23日 19:04
今日はゲームもやらずにお絵かきしています。我ながら偉い。
SCのイラストの資料が少なくて少々困っています。攻略本の発売を待っていたら間に合いませんし…。
うーん、背景とかは適当にでっちあげよう…。
今朝お弁当用の肉団子を作っていたのですが、流石にふんだんに余ってしまいまして。
あんかけソースも良いですが、賞味期限ギリギリの糸こんにゃくがあった事もあり
結局にくじゃがに変身しました。正しくは肉団子じゃがですね。
普段の肉じゃがと違って珍妙ではありますが、これはこれで中々うまいものです。
今度からひき肉の始末に困ったら団子にしよう。うむ。調理用途高いし。
なかなか発見のある有意義な1日でした。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月22日 23:04
今日の「出没!アド街ック天国」は立川でした。
立川といえば日本ファルコムのお膝元!!何位にランクインしてるかな~♪
…、んー、どうやらランク外の模様。残念。
いやー、面白いですね、新庄選手。
なんていうか、やりたい放題なところがいい!和みます。
CMなどでも彼を見かけると、ついつい顔がほころんでしまいます。
おお、今日も元気そうでなによりだー、という感じで。
彼なら退団しても面白おかしい活躍を我々に見せてくれるような気がします。
あと残り百十何試合、パフォーマンスで沸かせて行ってください。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月21日 23:04
最近眠りが浅いらしく、夢をバンバン見ます。
昨日なんかSMAPの草薙がわかめチャーハン作ってくれました。なんだそりゃ。
仕事中もいつにも増して睡魔が襲ってくるので、コーヒーは手放せません。
といってもお店でいちいち買うのはちょいと不経済なので、インスタントで済ませています。
朝会社に来て入れて、優雅に飲みながら始業時間まで「どうぶつの森」ですよ。
たまに始業時間はみ出ることもありますが、まあまあ。
今日もコーヒーとガムで眠気と戦いつつ働いて参りました!
そしてやっとの週末です。ふー。…SCCの準備しなきゃ…。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月20日 21:04
あまりにもテレビが見るものが無いので、ケーブルテレビのチャンネルをザッピング。
やった、深夜時代の「笑う犬の生活」が放送されてるよ!ミル姉さん最高です。
仕事中同年代の男性社員がニコニコと近づいてきました。
普段特に交流がそんなにあるわけでもないのですが、彼と片川には共通の認識があります。
そう、二人ともファミコンが大好き!!
で、彼はおススメの書籍を見つけたらしく、わざわざ見せに来てくれたんですね。
「はじめてのファミコン なつかしゲーム子ども実験室」。
被験者であるPS世代の少年に「ドンキーコング」や「チャレンジャー」など
往年の名(迷)作を遊ばせて反応をうかがうというもの。
まだ途中までしか読んでいませんが、少年はどのゲームに対しても満遍なくキレてます(^^;ヾ
昔のゲームは操作方法からキャラ設定までメチャクチャなものが多かったからなぁ。
30代のファミっ子世代には、なかなか興味深い一冊。お休み前におすすめ。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月19日 22:04
最近自分のパソコンのメアドのほうに、妙にエロエロ広告メールが届きます。
困るほどではないものの、あまり良い気がしませんわね。ほっといてくれー。
今週は何かと気になるゲームの発売が多いです。
「MOTHER3」とか「ヤンガスの冒険」とか。気にはなるけど
かれこれ70時間は遊んでいるFF12が終わる気配が全くしません(面白いよコレ)。
空の軌跡SCは愛と気合で終わらせました。頑張った。自分。(FCでの謎がスキーリ)
お絵かきもいっぱいしたいので、GWは何かと退屈せずに忙しく過ごせそうです。
いや、本当はもっとのんびりしたい気も。そろそろGWの計画でも立てませう。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月18日 19:04
一昨昨日(「さきおととい」と書いたらこう変換された。へー、こう書くのか。)
こうして日記を書いていたらマシンが物凄く怪しげな音を立てつつ落ちました。
その後起動させようにもwindowz立ち上がりませんし。
恐ろしい目にあったわぁ。とりあえずふて寝。
家のものが帰って来てくれるまで放置していましたので、すっかり日記さぼっちゃいました…。
結局マシンの中のケーブルが抜けていただけでしたので一安心。
壊れたんじゃなかったのね。よかった。これでスキャナー使えるぞ!やほーい。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月15日 23:04
先週クリーニングに出した冬物を引き取りに、再びクリーニング屋さんに行ってきました。
なにせ厚手のものが3枚もありましたので、お店のおばちゃんもクルクル丸めて袋に入れるのが
多少難儀だった様です。ご苦労様です。
帰ってから袋を覗いてみると見慣れない木彫りのトレイを発見。
家にあるものじゃないし、帰りに寄った和菓子屋さんでお釣トレイをうっかり持ってきた覚えもないし。
どうもクリーニング屋さんでコートをクルクル巻いてたたんでもらった際に巻き込まれたらしい。
「塊魂」じゃあるまいし。いや、それよりお店の人が困るかしら…?
うーん、明日にでもコレだけ返しに行ってきます。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月14日 23:04
大手百貨店などの地下食品売り場に行くと、大抵お休みどころがあります。
今日もレジを通って袋詰めし終えてさて帰ろう、という時に目の前に休憩所が。
「ソフトクリームピーチ味」とか「おネギたっぷりたこ焼き」とか。
とにかく心とろかすような単語がてんこもり。
買い物袋ぶら下げて15秒くらい立ち尽くしてしまいました。葛藤があったらしい。
ただやっぱり一人で行ってもツマラナイのでその場は撤退。
家に帰ってからは普通にご飯を作って食べました。
…いま思えば、たこ焼きならお持ち帰りにすれば良かったのか…。
いやでも、やっぱり焼きたて食べたいし。なやむ。うおー。
Posted in diary | No Comments »
2006年4月13日 21:04
今日の夢は会社の創設者が出てきて、「親の面倒をみるから」といって退社し
自宅でのんびりしている様子の夢でした。うらやましいなぁ。ていうか、社員の夢に何の用だか。
辞めないできちんと一緒に働いて下さい…。
今朝は久し振りに寝坊してあせりました。
いつも寝る時間に「ベルセルク」の最新刊があることに気付き、ついつい読み耽ったのが敗因です。
きちんと読んだ時間分寝坊した自分に乾杯。
微妙に生活リズムを狂わせたせいか、今日一日通して眠いこと眠いこと。
明日はスッキリお仕事できる状態に戻さねば…。
Posted in diary | No Comments »