Archive for 10 月, 2005

1周年

日曜日, 10 月 2nd, 2005

遅ればせながらサイト1周年記念のイラストです。
描くのは勿論個人的なミス・ファルコムであらせられるフィーナ嬢。
貴女がいたからこれまでファルコムファンを続けることができましたm(_ _)m

絵を描いていて背景が今ひとつ寂しかったので、3Dツールを立ち上げて
こにゃこにゃとイースの紋章なぞを作ってべちょんと配置してみました。
紋章の真ん中部分が地図記号の灯台にそっくりなのはご愛嬌。

1024×724という実に中途半端なサイズですが、壁紙として宜しかったら使ってやって
くださいませー。

ダウンロードはこちら

エサとアザラシと私

土曜日, 10 月 1st, 2005

ニーリの町を逃げるように出てきたものの、はて?どこに迎えば良いのでしたっけ?
町の人全てに話しかけて無いことがアダになったかも。
今更町にはちょっと気分的に戻れないので、このまま道なりに進むことにします。

PC版では街道の要所要所にミロポスト(案内板のようなもの)があったので
次の目的地まで何ミロあるのかがわかったものですが、今回はミロポストが存在しないので
道筋が間違っていないかどうか不安です。
何でミロポスト、PSPでは消えたのでしょう??

泣き言を言っている間に村らしきところに到着。
村人に話を聞いてみる限り、ここからネガル島に行けるらしいです。
んが、肝心の舟をお持ちのトバイさんはムシの居所が悪いらしくて舟を出してもらえません。
機嫌の悪い大人ってこわいよね。

村の外をレベル上げがてらぷらぷらしていると街道脇のがけ崩れでお年寄りを発見。
話を伺うと、この方どうやらトバイさんのお父さん。足をくじいて動けないとのことなので
トバイさんに迎えに来るようお使いを頼まれました。
てっきりジュリオが負ぶっていくものだと思っていたのに…。

トバイさんの機嫌が悪かったのは流氷で漁に出ることができなかったからということが判明。
地球温暖化で氷の量が減っているこちらとしましては贅沢なお話ですが
彼にしてみれば死活問題なんですよね。
そんなグダグダな息子をお父さんが一喝してくださったおかげで足を手に入れられました。

ところが今度はアザラシが舟への行く手を阻みます。
こらこら、君たち。どかないと熊やイノシシ同様に缶詰カレーの具にしますよ?
なんて言っても通じるわけもありませんので、正攻法でアザラシのエサで誘導して撤去。
このエサの味のジュリオの感想は「ぶべー」でした。ある意味食べてみたい…。

(more…)

― 俺vsカーペット ―

土曜日, 10 月 1st, 2005

納戸の主となっていた6畳用のカーペットがありまして。
ずっと前原稿描いていた時にインクのビンをひっくり返してしまったので、あえなくお蔵入りに
なってしまっていたのを処分しようと思い立ちました。

確かカーペットって、粗大ごみ扱いのはず。
…小さくすれば普通ごみとして処理できるのでは??

試しに折り畳んでみましたが、どうも誤魔化しきれません。
なので切ってみることにチャレンジ!
格闘の末、ハサミとカッターで1、2時間かけて32分割までしてみました。
傍からみたらヤバイ人みたいに見えたかもしれません(^^ヾ

それでもゴミ袋に入れたら結構大きな塊に。
試しに月曜にごみ置き場に置いて見ませう。
それで回収してもらえなかったら観念して粗大ごみの申し込みします。どきどき。

2005 年 10 月
« 9 月   11 月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

    お絵かき新着

      白き魔女20周年記念 「きみには黙秘権がある。」表紙 暑中お見舞い2013 那由多の軌跡 逢誓記 R&A  research

      お知らせ

        ― イベント参加 ―

        MENU

        Search

        最近の投稿

          最近のコメント

            過去ログ

              ブログでレベルアップ

              Syndication