バレンタイン2005
土曜日, 8 月 6th, 2005
6000HITの記念に友人のリクエストキャラとして描く予定のご両人でしたが
バレンタインデーが近いこともあり、折角ですので描いちゃいました!
英伝5は手持ちの資料が少なかったので、人様の同人誌を参考にさせて頂いてます。
リクエストしてくださったもももちゃん、こんなシチュエーションはどうでしょう??
土曜日, 8 月 6th, 2005
6000HITの記念に友人のリクエストキャラとして描く予定のご両人でしたが
バレンタインデーが近いこともあり、折角ですので描いちゃいました!
英伝5は手持ちの資料が少なかったので、人様の同人誌を参考にさせて頂いてます。
リクエストしてくださったもももちゃん、こんなシチュエーションはどうでしょう??
土曜日, 8 月 6th, 2005
3000HIT記念にお友達のリクエストで描いた2人です。
エステルはシリーズ初の女性主人公とのことですが
ジュリクリ同様2人で1人、という感じがします。
というより、お互いピンだと間がもたなそう?
しかし2人とも服装が難しい!縁のついたパーツを描くのが苦手なんですよー。
習字の時間画数の多い漢字を書くと妙に字が縦長になったりしますが(苦笑)
それみたいに絵がどんどん間延びしていきます。
どうにか辻褄合わせようとすると線が潰れるし。
これを機に上手に描ける様練習して行きませんとね。
金曜日, 8 月 5th, 2005
台風で外に出られなくて暇だった時にお絵かきのフォルダを整理してたら上の絵の線画が出てきまして。確か描いたのは春ごろだったと思います(何故春に描いたかは永遠のナゾ)。
時期的にもまあ何てタイムリー、というわけでテコテコ着彩しました。
ほんとはトップ絵として季節感を出すのに使えれば良かったのでしょうが
この前トップ絵は差し替えたばかりですし、期間も相当短そうなのでやめちゃいました!
一応ドーラさん。
最近冷えてきたので、最初素足だったのを
つい黒タイツに描き変えてしまいました。遠赤外線ザマス(大嘘)。
金曜日, 8 月 5th, 2005
最近きちんと背景を描いた絵をかいてなかったのでたまには描いてみました。
でも描けてないんですけどね。あははー(がっかり)。
これからもなるべく背景描いて行こうと思います。精進精進。
人物や小物などはペインターで塗るのですが、面積の広い背景や逆に細かいところの塗りは
つい面倒になってphotoshopににげてしまいます。
4:6の割合でフォトショ優勢。
木曜日, 8 月 4th, 2005
「英伝6が出る前にすっかりほったらかしのイース6をクリアせねば!」という
意気込みでゲームに臨んだ結果、2日でクリアできました。
人間一生懸命に取り組めばきちんと結果がでるものですね。
(もう少しのんびりやれば良かった…もったいない…)
下書きは人物のみで、背景は後付で無理やりつけたしました。
素材集丸わかりなのは、えー、ご愛嬌ということで…。
木曜日, 8 月 4th, 2005
夏の暑い盛りにトップ絵を更新しなくちゃなあ、と思い描いた一枚。
ペン入れをパソコンで行ったのですが、やっぱり曲線は描けませんでした。
髪の毛や下半身の線がヨレヨレでございます。とほほ。
紙でペン入れするより汚れとりやジャギとりしなくて済むのですが
うーん、そういうワナが待っているのね(苦笑)。
パスの練習もした方が良いのかなあ?うーむ。
水曜日, 8 月 3rd, 2005
かれこれ10年も経つというのに、今でも飽きずに描ける二人組みです。
英雄伝説3の絵を描こうとすると、なぜか必ずジュリオかクリスかゲルドさんの三択に(笑)。
いつもはペインターを使うのですが、こういうべた塗りは
photoshopオンリーの方がやりやすいみたいです。
…それにしてもクリス足長いなー。
デフォルメ描くのは好きなのに、どうもバランスが狂いやすい。うーむ。
水曜日, 8 月 3rd, 2005
背景のリースっぽい物を見ての通り、本当はクリスマスに合わせて描いていたコレ。
しかし仕上がったのは1月半ば。
冬休みがあったにもかかわらず描きあがらなかったのは
一重にドラクエ8とPSPにかまけていた為でございます。わはは。
ペインターを使いこなせていないのも原因のひとつ。
道具を使いこなせれば、おのずと作業スピードも上がるはず、に、期待…。
水曜日, 8 月 3rd, 2005
キャラデザで心にクリーンヒットなドラッグオンドラグーンから。
特にフリアエちゃんのデザインに惚れました。グッジョブ!デザイナーさん!!
我ながら相当妄想(願望)の入った絵です。
どうにもヘコむ事の多い世界観と待ち受ける数通りのEDが全部バッドエンドですので
ゲームの方は殆ど遊んでおりません。
ハッピーエンドな結末が用意されているのであれば、まだがんばったのですが…。
微妙に人物の対比がおかしいのは、3人ともバラバラに別の紙に描いていたから!
カイム(+アンヘル)とイウヴァルトは下書きが犯罪心理捜査官の方が描かれるような
意味不明(失敬)な線画だらけでしたので、一旦トレースし直しています。
水曜日, 8 月 3rd, 2005
2003年の夏コミ用に作ったポストカードです。
塗りに苦労したわりには
まとまりのない絵になってしまったなぁ、と反省。
この辺りで真剣にペインター、使ってみようかしらん?と考えました。
実際に実行に移ったのは1年以上経ってからに
なってしまったのですが・・・(体たらく)
火曜日, 8 月 2nd, 2005
かねがね絵描き仲間の友人から
「お前はペインターの方が向いている」と言われておりました。
そしてついに、ついにPainter 8 を手に入れたのです!
やったー、ということで早速塗ってみた記念すべき一枚目。
ペインターを使って描かれているイラストレーターさんの描き方講座を
拝見しながら塗ったものの、いやはや、ちっとも思い通りにいきませぬ。
それでも葉っぱの部分は水彩っぽく塗れましたので、ちょっと感動。
ただ最終的に背景はphotoshopにお世話になってしまいました。
火曜日, 8 月 2nd, 2005
物置部屋の本棚の前に何やら葉書大の紙が落ちていたので、何だろう?と
拾い上げてみるとこれでした(笑)
線画の状態でしたので、折角ですのでそのまま取り込んで大雑把に色を載せてみました。
アンリミテッドサガはシナリオ7つ選べるにもかかわらず
まともにEDまでプレイしたのはこのヴェント編のみ(本命はマイス編だったのに…挫折)。
毎回風変わりなシステムのこのサガシリーズですが、
新しいのが出るたびに遊ばずにはおれません!
また新作が出たら大喜びで買っちゃうだろうなあ…。
火曜日, 8 月 2nd, 2005
いま自分の中でファルコムゲーム1番人気の英雄伝説6から
ヨシュテルです(英伝3ジュリクリ風呼び方)。
発売日に絵を間に合わせよう、と短時間でばーっと描いてしまいましたので
線画から着色までへろへろな仕上がり。二人に申し訳ないです。
英伝6、無事クリアいたしました!54時間くらいかかってしまいましたが…。
キャラがみんな魅力的なゲームで大好きです!
今いろいろ書くとネタばれに走りそうで、怖くて書けません。うおー。
火曜日, 8 月 2nd, 2005
以前作ったブランディッシュ本絵本の中からピックアップしています。
いい加減に描いたわりにはお気に入りの一枚です。
絵の中央にあるオレンジ色の本のタイトルは「天才レーサーはりめくん」。
中学校の同級生の男の子がノートに描いていた漫画で、
F1レーサーの主人公(はりめ)が圧倒的な力量の差の走りで
他のレーサー(クラスメイトの他の男子名)を寄せ付けないという内容。
実況が「おおっと、○○転倒!ザコです!」等
ありえない暴言を吐いてたのが印象的でした(爆笑)
今でも仲間内で語られる伝説の漫画。もう一度読みたいなぁ。
月曜日, 8 月 1st, 2005
描き終わってからから「…頭でかっ!」と気が付いた一枚。
ペインターでの水彩塗りの練習のために描いたのと同時に
アドルさんを描く練習でもありました。
アドルさん描くの、本当に苦手なのですよ~。
UNICORNの角 © 2025 All Rights Reserved.
UNICORNの角 is designed by GetTemplate and powered by WordPress
このサイトは個人サイトです。特定の企業、個人とは関係ありません。
当サイトに掲載されている画像、文章の無断転載はご遠慮願います。